2023年8月4日金曜日

アウターバンクス

ノースカロライナの海岸線の北部に沿って伸びる細長い砂洲、アウターバンクスに行ってきました。
ライト兄弟が、初めて飛行実験に成功したことで有名なKitty hawkがある場所で、国立公園として整備されています。
4回の飛行試験の距離ごとに記念碑があり、試験をする度に湧く興奮が目に浮かぶようです!

Visitor centerから一番距離の遠い4番目の飛行の記念碑の近くで写真を撮る人がなぜか多い笑 私も例に漏れず、記念撮影しました!

白浜のビーチが綺麗に整備されている上、人多くなく、とても気持ちのいいビーチです。また、海水浴のために来たいところ。
(写真は、南に下った方の人が少ないエリア)

殻を剥かずにそのまま食べることができる蟹(soft shell crab)や海鮮料理を食べ、食欲の方も満足でした。

2023年7月1日土曜日

夏休み

米国のindependent dayに合わせて、会社が一週間休みになります。有給を一週間合わせて、2週間の休暇を取る予定です。

長期休暇となると、しばらく仕事の事を忘れて、少し俗世間を離れるような気分です。全く、人里から離れるようなことはしない予定ですが(笑)

折しも、今週は、カナダで起きた山火事の煙がノースカロライナに届いて、塵が空気を舞っている状態でした。

山火事の 紅塵逃れ 夏休み

タイミング的に上手くね?と思ってつい詠んでみました笑
楽しみです!

2023年6月27日火曜日

ハイキング Chimney Rock

先週末は、ノースカロライナの西部、Ashvilleの近くにあるChimney rock state parkに行ってきました。なんと、入場料一人17ドル…
かなり整備された公園で、山道よりも階段の方が多いハイクでした。

階段が多いと、想定以上にふくらはぎの方に疲れが溜まってきて、いつもとは違う疲労感です。

Hickory nut falls という滝が見事な公園でした。滝にはダイナミックな無常味を感じます。

滝を見上げるルートの他、滝口の近くまで至るハイキングコースにも行ったところ、滝は見えないし、景色も良くない^^;
滝は上から見るものじゃ無いな笑


名物のChimney Rockでは、大きなアメリカ国旗がはためて、いかにもアメリカらしい光景でした。駐車場からエレベーターで上がってこれるらしく、子供連れの家族などで賑わっていました。

2023年6月22日木曜日

ハイキング始めました

最近、友人の誘いからハイキングを始めました。
お金もかからないし、健康にもいいし、アウトドアも気持ちいいいし、なかなかいい趣味になりそうと思っています。
ノースカロライナの辺りは、高く険しい山は無いものの、アパラチア山脈が西側を走っていることもあり、初心者のハイキングには打って付けな登山スポットがたくさんありそう。
天気がいい時には、色々行ってみるつもりです。
そんなに高くない山でも、周りに視界を遮るものがないので、かなり見晴らしがいいです。
いくつか登ってみると、どの山も頂上からの景色が似たり寄ったりなのが残念ですが、、、
5月に入ってから、色々挑戦しています。 
 Pilot mountain, Pilot mountain loop+Grindstone trail 
初っ端、3万歩近く歩くハイクになったが、登った後のベーグルが美味しかった笑 
Congaree national Park, Boardwalk 
サウスカロライナにある国立公園。ハイキングというほどでは無いが、氾濫原に広がる原生林の間を歩くボードウォークに向かった。 氾濫の後や、微妙な環境の違いによる植生の違いなど、非常に興味深い場所でした。 
 Shenandoah Natinonal Park, Hightop summit+Mary's rock 
国立公園制覇に向けて、訪れた二つ目の国立公園。一人で3時間ドライブして、ハイキングして帰ってきた。 
 Hanging Rock, Indian Creek Trail + Hanging Rock Trail 
会社のhikingクラブに参加して、登山。小さな滝や小川がたくさんあって、綺麗なコース。 
 Doughton, Ceder Ridge Trail to Brinegar Cabin 
単調で、景色はいまいちだった…Brinegar Cabinは、この一帯に道路が整備される前に、政府を嫌って、自給自足生活をしていた人々の集落のうちの一つの家屋が保存されたもの。 政府を嫌っていた人々が、政府による道路整備のプロジェクトで立ち退きを余儀なくされるというのがなんとも皮肉。 ハイキングの後は、キャンプ。焚き火に当たりながら、夜風に吹かれるのもまた一興。 道具は、基本友人頼みでしたが、自分でも買ってしまうか検討中。

2023年2月28日火曜日

海外生活7年半

2015年の夏に、日本を離れイギリスの高校へ留学を始めてから、いつの間にか7年半が過ぎている。
日本のことを聞かれても、特に最近の話となると正しく答えられる自信がなくなってきた。
当然内容によるが、日本語で話すにしても、単語や表現を探しながら話すような場面が意識されるようになってきていて、苦い気分になったりする。

先日、日本人の同僚との飲み会の折、先輩の一人から海外で働く日本人という観点で面白い話を聞いた。
その方は、海外での生活経験には4つの段階があるという。
1 海外で生活したことがない人。
2 社会人になってから海外での生活を始める人。
3 子供の頃から、海外での生活の経験を持つ人。
4 生まれてからずっと海外育ちの人。
そして、階層ごとに越え難いギャップがあって、それを時折感じるとのこと。

驚いたのは、その人から見ると、俺は3のクラスに入るらしい。自分では、3寄りの2くらいの位置だと思っていたけれど、その辺りの自己認識もずれてきているのかも。
振り返ってみると、普段感じている以上に、長い期間が過ぎているみたい。